株式投資をサポート!株価分析なら ストックボード
トップページ サイトマップ 入会案内 会社案内 お問合せ


ボード 一覧表示
チャート 企業情報
ランキング 市況一覧
225ボード お知らせ

銘柄選択 条件登録
結果表示 銘柄登録

簡単検索 便利ツール  

テクニカル売買最適診断



特定商取引法に基づく表示
著作権について
個人情報の取り扱いについて


オンラインマニュアルトップに戻る

 売買サインについて

Q1 売買サインの概要、種類を教えてください
Q2 本日の売買サインはいつ頃更新されますか?
Q3 画面を印刷したいのですが
Q4 水色と黄色の銘柄名がありますが、どういう意味ですか?
Q5 売買サイン はどこで見られますか? 売買サイン銘柄のチャートを表示したい
Q6 売買サイン銘柄を次々とワンクリックでチャートチェックしたい
Q7 売買サイン銘柄をボード、一覧表示画面で表示したい
Q8 売買サイン銘柄の業績を見たい
Q9 右クリックメニューの [チャート表示] と [新しいウィンドウでチャート表示] の違いはなんですか?
Q10 過去の売買サイン銘柄を表示することはできますか?
Q11 コード順や損益レシオ順など、結果画面の各項目を大小順にソートする(並べ替える)ことはできますか?
Q12 売買サイン銘柄をどこかに登録、保存することはできますか?
Q13 売買サイン銘柄をダブルクリック(右クリック→ [チャート表示] )してもチャートが出ない
Q14 上場全銘柄が売買サインの対象ですか?
Q15 17時をすぎても売買サインが更新されない
Q16 売買サイン銘柄の一覧画面の項目にある「損益レシオ」とはどういう意味ですか?
Q17 シミュレーションのチャート画面は自動更新しないのですか?
Q18 ある任意の銘柄に売買サインが付いているかどうか調べることはできますか?
Q19 分足(デイトレ)の売買サインは出ますか?
Q20 売買サインが出て買い(カラ売り)ました。いつ売却(買い戻し)すればいいですか?
以前出た売買サインがいまどうなっているかチェックする方法はありますか?
Q21 前日も当日も買いサインが出た銘柄のを見てみたら、前日の売買履歴がないのですが
Q22 「個別銘柄の売買最適診断」とはなんですか?
Q23 リアルタイムで売買サインを見たい

 回答

Q1 売買サインの概要、種類を教えてください
A 【売買サインの表示方法】
1.画面上部のメニュー[シミュレーション]をクリックします。
2.[本日の買いサイン銘柄]か[本日の売りサイン銘柄]を選んでクリックします。
3.[勝率の高いサイン銘柄]か[スイングトレード向きサイン銘柄]を選んでクリックします。
4.勝率の高い順にサイン点灯中の銘柄が表示されます。

【売買サインの概要】
ストックボードシミュレーションの売買サインとは、各テクニカル指標の売買ルールに従い、流動性のある上場銘柄を過去2年分のデータ(日足500日)に基づいて売買した結果、勝率が優れた売買サインが点灯した銘柄を毎営業日の17時頃に表示する機能です。
※売買サインは大引けの株価を元に点灯し、そのサインは翌営業日の寄付で売買するためのものになります。
「(大引けの株価を元に)16:30頃にサインが点灯」 → 「翌日の寄付で売買する」
※海外市況等を考慮するのも含め、寄付で売買するかどうかはお客様のご判断となります。

【売買サインの種類】
●「勝率の高い買いサイン」、「勝率の高い売りサイン」
日足500日間で勝率75%以上・売買回数10回以上・損益レシオ1以上を条件に、高勝率順にランキング表示します。
●「スイングトレード向き買いサイン」、「スイングトレード向き売りサイン」
2〜3日から1週間程度の短期で売買を完結せさるのに適した売買サインで、日足500日間で勝率60%以上・売買回数40回以上・損益レシオ1以上を条件に高勝率順にランキング表示します。
●「サイン待ち」
当日に買いサイン、売りサインはついていないものの、これまでの勝率が非常に良く、次のサイン点灯を待っている状態の銘柄です。↑TOP

Q2 本日の売買サインはいつ頃更新されますか?
A 毎営業日の17時頃に更新されます。↑TOP

Q3 画面を印刷したいのですが
A 画面上で右クリックして [印刷] をクリックし、[印刷] ボタンを押すと印刷を開始します。↑TOP

Q4 水色と黄色の銘柄名がありますが、どういう意味ですか?
A 銘柄名水色・・・貸借銘柄(制度信用)
銘柄名黄色・・・非貸借銘柄 ↑TOP

Q5 売買サイン はどこで見られますか? 売買サイン銘柄のチャートを表示したい
A ストックボード画面上部の[シミュレーション]をクリックし、[本日の買いサイン銘柄]や[本日の売りサイン銘柄]をクリックした画面で勝率欄の左にあるを押すと、 サインが付いているチャート画面が表示されます。
※ストックボード画面上部の[チャート]には、 サインは表示されません。↑TOP

Q6 売買サイン銘柄を次々とワンクリックでチャートチェックしたい
A 売買サイン銘柄を次々とワンクリックでチャートチェックする場合は、メインのチャート画面で行います。
※シミュレーションのチャートではできません。
※ただし、メインのチャート画面には サインが付いていません。 サインが付いた状態のチャートを次々とワンクリックでチャートチェックすることはできません。

1.チャートを表示したい銘柄を選択し、右クリックをします。
2.[チャート表示] (または [新しいウィンドウでチャート表示] ※この違いはQ9を参照)に合わせ、表示したいチャートを選んでクリックします。
※銘柄をダブルクリックするだけでもチャート(標準設定では日足)を表示します。
3.売買サイン銘柄の一覧画面からチャート画面に変わります(変わらない場合はタスクバーで切り替え)。
※売買サイン銘柄をダブルクリックしたときに日足以外の足を表示したい場合は、サイン銘柄の一覧画面上で右クリックをして[ダブルクリック時の動作設定] に合わせ、銘柄をダブルクリックしたときに表示したいチャートを選んでクリックします。次回から、銘柄をダブルクリックすると選択したチャートを表示します(チャート画面に切り替わらない場合はタスクバーで切り替えてください)。↑TOP

Q7 売買サイン銘柄をボード、一覧表示画面で表示したい
A 1.ボード、一覧表示画面で表示したい銘柄を選択し(CtrlキーやShiftキーで複数選択可、右クリックメニューの [全銘柄選択] で全銘柄選択可)、右クリックをします。
2.[ボード表示] or [一覧表示] をクリックすると、選んだ画面に選択した銘柄が表示されます。
1.で選択した銘柄が30銘柄を越えていた場合は、選択した先頭から30銘柄を表示します。
−−−−−−−−−−−−さらに、その銘柄を登録したいとき−−−−−−−−−−−−
3.ボード、一覧表示画面上部の中央にある [登録] をクリックして、コード登録ウィンドウを出します。
4.登録したい番号を選んでクリックします。
5.[取り込み] をクリックします。表示している銘柄が左の入力ボックスに入ります。
4.で選択した番号に既に登録済みだった銘柄はすべて売買サイン銘柄に上書きされます。
6.[保存して終了] をクリックします。↑TOP

Q8 売買サイン銘柄の業績を見たい
A 1.業績を見たい銘柄を選択し、右クリックをします。
2.[企業情報表示] をクリックします。
3.売買サイン銘柄の一覧画面から業績画面に変わります(変わらない場合はタスクバーで切り替え)。
※業績画面についてはこちらをご覧ください。↑TOP

Q9 右クリックメニューの [チャート表示] と [新しいウィンドウでチャート表示] の違いはなんですか?
A 【チャート表示】
ストックボードのメインチャート画面に選択した銘柄のチャートを表示します。さらに、前画面で表示していたすべての銘柄をワンクリックで次々に表示できます。

【新しいウィンドウでチャート表示】
売買サイン銘柄の一覧画面はそのままで、選択した銘柄(CtrlキーやShiftキーで複数選択可)のチャートを新しいウィンドウで表示します。
2銘柄〜4銘柄を新しいウィンドウでチャート表示した後に、チャート画面右上のをクリックすると、一つの画面に最大4つまでチャートを分割表示できます。
キー割り当て機能を使って、各画面と新しいウィンドウのチャート画面の切り替え操作をファンクションキーに記憶させると便利です。詳しくはこちらをご覧ください。

※[チャート表示]も[新しいウィンドウでチャート表示]も、チャート画面に サインは表示されません。売買サインが付いたチャートの表示方法はQ5をご覧ください。↑TOP

Q10 過去の売買サイン銘柄を表示することはできますか?
A 大変申し訳ございませんが、過去の売買サイン銘柄を表示する機能はまだありません。
※売買サイン銘柄をスクリーニングの銘柄登録やメモ帳等に保存することは可能です。詳しくはQ12をご覧ください。 ↑TOP

Q11 コード順や損益レシオ順など、売買サイン銘柄の一覧画面の各項目をソートする(並べ替える)ことはできますか?
A 並べ替えたい項目自体を1回クリックすると小さい順に、2回クリックすると大きい順に銘柄が並び替わります。その項目欄に(小さい順)や(大きい順)が表示します。
※最初は勝率順に表示されます。最初の表示状態に戻したいときは、「勝率」項目を1回クリックしてください。 ↑TOP

Q12 売買サイン銘柄をどこかに登録、保存することはできますか?
A 【スクリーニングの「銘柄登録」に登録する】
1.売買サイン銘柄の一覧画面上で右クリックをし、[全銘柄選択] をクリックします(CtrlキーやShiftキーで選別して選択も可)。
2.グレーの選択状態のところで右クリックをし、[スクリーニング銘柄登録へ] をクリックします。
3.保存したい番号を選んで、[決定] をクリックします。
※登録名には売買サイン銘柄の一覧画面のタイトルがそのまま入ります(「勝率の高い買いサイン銘柄」ならば、登録名はそのまま「勝率の高い買いサイン銘柄」となります)。
※スクリーニング銘柄登録では、一つの銘柄登録に最大6000銘柄を登録でき、それを最大999種類作成できます。銘柄登録に関してはこちらをご覧ください。

【CSV形式で保存して、エクセルやメモ帳などで開く】
1.売買サイン銘柄の一覧画面上で右クリックをして、[CSVに保存] をクリックします。
※保存する場所がわからない方はデスクトップに保存します。
2.保存したCSVファイル「シミュレーションラインキング」をエクセルかメモ帳で開きます。
※ボード・一覧表示のコード登録225ボードのコード登録スクリーニング銘柄登録の [インポート]・[エクスポート]ボタンで、銘柄コード・銘柄名をCSV形式で入出力することもできます。 ↑TOP

Q13 売買サイン銘柄をダブルクリック(右クリック→ [チャート表示] )してもチャートが出ない
A ★ダブルクリック時の動作設定が [何も表示しない] になっていませんか?
売買サイン銘柄の一覧画面上で右クリックをして [ダブルクリック時の動作設定] に合わせ、 銘柄をダブルクリックしたときに表示したいチャートを選んでください。次回から、銘柄をダブルクリックすると選択したチャートを表示します。
ストックボードを終了していませんか?
ストックボードとシミュレーションは別々のアプリケーションです。
シミュレーションの売買サイン銘柄の一覧画面の銘柄をダブルクリック(もしくは右クリック→ [チャート表示] )してストックボードのチャート画面を表示した後、再びサイン銘柄の一覧画面に戻るためにチャート画面を [X] で閉じてしまうと、サイン銘柄の一覧画面の銘柄をダブルクリック(もしくは右クリック→ [チャート表示] )しても、ストックボードは終了してしまっているのでチャートを表示できません。
もう一度ストックボードを起動してから操作してください。
ストックボードのチャート画面から売買サイン銘柄の一覧画面に戻るときは、タスクバー上にあるストックボードシミュレーションをクリックしてアクティブにするか、ストックボードのウィンドウを最小化してください。↑TOP

Q14 上場全銘柄が売買サインの対象ですか?
A 上場全銘柄が売買サインの対象ではありません。
売買サインの対象となる銘柄は、2016年10月26日時点で時価総額50億円以上・出来高200単位以上・1日の売買代金が約1億円以上・株価50円以上の4条件を満たした1128銘柄です。
※売買サイン対象外の銘柄のシミュレーション成績は、[個別銘柄の売買最適診断] をクリックしてコード番号を入力してご覧になれます(リアルタイム)。
※[個別銘柄の売買最適診断] では売買回数で足切りせず、初期設定では勝率ではなく実現利益額で順位付けしています。項目名をクリックするとソートしますので、「勝率」項目をクリックすると[本日の買い(売り)サイン銘柄]と同じように勝率順にランキングできます。 ↑TOP

Q15 17時をすぎても売買サインが更新されない
A シミュレーション画面の再起動をしてください。
シミュレーションの画面を閉じて、ストックボード画面の上部にあるメニュー[シミュレーション]をクリックしてください。↑TOP

Q16 売買サイン銘柄の一覧画面の項目にある「損益レシオ」とはどういう意味ですか?
A 勝ちトレードの平均利益額が負けトレードの平均損失額の何倍かを表す指標で、ペイオフレシオともいいます。
計算式 【損益レシオ = 平均利益額 ÷ 平均損失額(1トレードあたり)】
1トレードあたりの平均損失額(負け)に対して平均利益額(勝ち)が何倍あるのかがわかります。
また、1回の勝ちで何回分の負けを取り返せるのかもわかります。
本ソフトでは、すべて損益レシオが1以上の銘柄に絞って売買サインを出しています。↑TOP

Q17 シミュレーションのチャート画面は自動更新しないのですか?
A メインのチャート画面は自動更新しますが、シミュレーション専用のチャート画面は自動更新ではありません。チャートボタンを押したときの時価で表示されます。↑TOP

Q18 ある任意の銘柄に売買サインが付いているかどうか調べることはできますか?
A 以下の方法で調べることができます。
1.ストックボード画面上部の[シミュレーション]をクリックします。
2.例えば、[本日の買いサイン銘柄] をクリックして、[勝率の高い買いサイン銘柄]をクリックします。
3.項目名「コード」をクリックすると(1回クリックで大きい順に、2回クリックで小さい順に)ソートしますので、該当銘柄があるかどうかコード番号を元に探します。

2.の操作で[本日の売りサイン銘柄]や[サイン待ち銘柄]も同様に行います。
※本日の買い(売り)サイン銘柄にもサイン待ち銘柄にも該当していない銘柄のシミュレーション成績は、[個別銘柄の売買最適診断](Q22) でコード番号を入力すれば表示できます。
※[個別銘柄の売買最適診断] では売買回数で足切りせず、初期設定では勝率ではなく実現利益額で順位付けしています。項目名をクリックするとソートしますので、「勝率」項目をクリックすると[本日の買い(売り)サイン銘柄]と同じように勝率順にランキングできます。 ↑TOP

Q19 分足(デイトレ)の売買サインは出ますか?
A 売買サイン点灯中の銘柄を一覧で見られる[本日の買いサイン銘柄]や[本日の売りサイン銘柄]は日足のみになります。分足の売買サインが点灯中の銘柄だけに絞って見ることはできません。

ただ、[個別銘柄の売買最適診断](Q22)という機能を使えば1銘柄ごとに分足の売買シミュレーションを行うことはできます(結果はリアルタイム)。
[個別銘柄の売買最適診断]では売買サインが点灯中の銘柄だけを抽出することはできませんが、1銘柄ごとにシミュレーションした結果、中には売買サインが点灯中の場合もあります。
以下の方法で売買サインが点灯中かどうかをチェックすることができます。
1.ストックボード画面上部の[シミュレーション]をクリックします。
2.[個別銘柄の売買最適診断]をクリックして、シミュレーションしたいコード番号を入力します。
3.シミュレーションしたい分足の種類・検証期間・買いか売りかを選んで、[実行]ボタンを押します。
4.(勝率ではなく)実現利益額で順位付けされたランキング画面が出ます。
※結果はリアルタイム。王冠マークが付いたテクニカルが実現利益額の1位。
5.王冠マークが付いている行の右端のを押して、直近に売買サインが点灯しているかどうかをチェックします。
※[個別銘柄の売買最適診断]では[本日の買い(売り)サイン銘柄]のように、成績優秀な売買サインが点灯中の銘柄だけを抽出することはできません。売買サインが点灯中の銘柄かどうかは、[個別銘柄の売買最適診断]を実行してみないとわかりません。
[個別銘柄の売買最適診断]は、売買サインが点灯中かどうかを調べる機能というよりも、全銘柄の全シミュレーション結果を知ることができる分析力に優れた機能になります。
※[個別銘柄の売買最適診断] では売買回数で足切りせず、初期設定では勝率ではなく実現利益額で順位付けしています。項目名をクリックするとソートしますので、「勝率」項目をクリックすると[本日の買い(売り)サイン銘柄]と同じように勝率順にランキングできます。
※シミュレーションの結果画面やチャート画面は自動更新しません。 ↑TOP

Q20 売買サインが出て買い(カラ売り)ました。いつ売却(買い戻し)すればいいですか?
以前出た売買サインがいまどうなっているかチェックする方法はありますか?
A シミュレーションの売買サインは、各テクニカル指標の売買ルールに従って点灯していますので、既に予め売却(買い戻し)するところも決まっています。
実際に買い(カラ売り)を行った場合は、必ず「何のテクニカル指標」「何のパラメータ」の売買サインだったのかをメモしてください(シミュレーションのチャート画面を印刷したり(Q3)、スクリーンショットをファイルで保存してもOK)。

その上で、以下の方法で売却(買い戻し)時期をチェックしてください。
1.ストックボード画面上部の[シミュレーション]をクリックします。
2.[個別銘柄の売買最適診断]をクリックして買い(カラ売り)を行ったコード番号を入力し、足は[日足]・診断期間は[500日]・買いなら[買い]、カラ売りなら[売り]を選んで、[実行]ボタンを押します。
3.画面のいちばん下の「診断結果一覧/テクニカル別」の中から、買い(カラ売り)を行った売買サインの「テクニカル指標」をクリックします。
[例] 買い(カラ売り)を行った売買サインがRCIなら[RCI]をクリックします。
4.次に、その「パラメータ」を見つけ(項目名「パラメータ」をクリックしてソートすると見つけやすいです)、右隣のを押します。
[例] RCIの5日なら[5]の右隣のを押します。
5.画面の上に売買ルールが書いてありますので、現在のテクニカル指標がその売買ルールの基準に対してどの位置にいるかをチェックします。
[例] RCIなら売却時期は+80%以上(買い戻しは-80%以下)と画面の上に書いてありますので、チャート画面下段の赤い罫線と数値を見て+80%(-80%)に近づいていたら売却(買い戻し)を検討してください。
※移動平均線(株価とのクロス)、ボリンジャー(株価が+2σを越える)など売買ルールがクロスや越えるといったものならば、そのテクニカル指標がクロスか越えそうかどうかをチェックします。 ↑TOP

Q21 前日も当日も買いサインが出た銘柄のを見てみたら、前日の売買履歴がないのですが
A 2日連続で同じ銘柄の買いサインが出ていても、買いサインの内容(テクニカル指標、パラメータ)が違うものだったのではないでしょうか。
例えば同じソニーの買いサインでも、前日の買いサインは「5日線カイリ率-1.40%」、当日の買いサインは「移動平均線25日と株価のゴールデンクロス」と違うテクニカル指標、パラメータで2日連続して売買サインが出現する可能性はあります。
このような場合、違うテクニカル指標による売買サインですので、当日の「移動平均線25日と株価のゴールデンクロス」の買いサインチャートを見ても前日の売買履歴はありません。 ↑TOP

Q22 「個別銘柄の売買最適診断」とはなんですか?
A 個別銘柄の売買最適診断では、任意の銘柄(全上場銘柄が対象)についての全シミュレーション成績(分足〜月足の良い成績から悪い成績まですべて)を表示できます。 そのため、[本日の買い(売り)サイン銘柄]の対象1128銘柄以外の銘柄や[本日の買い(売り)サイン銘柄]の対象ではあるが好成績でないために表示されない銘柄、分足や週足などのシミュレーション結果を見ることができます。

【個別銘柄の売買最適診断】とは・・・任意の銘柄(全上場銘柄が対象)の売買サイン(分足〜月足)の全成績を表示できる分析主体の機能

【本日の買い(売り)サイン】とは・・・流動性のある1128銘柄の内、成績優秀な売買サイン(日足限定)が点灯中の銘柄に絞って表示できる実践的な機能

  個別銘柄の売買最適診断  本日の買い(売り)サイン
・対象銘柄   上場全銘柄 流動性のある1128銘柄
・サインの足の種類  分足〜月足すべて 日足のみ
・シミュレーション方法  1銘柄ごとに検証 1128銘柄を一括検証
・サイン更新タイミング  検証時のリアルタイム
(サイン点灯中かはわからない)
大引け
(サイン点灯中の銘柄のみ表示)
・検証して得られるもの   1銘柄における好成績売買手法
(サイン点灯中かはわからない)
1128銘柄の内の好成績売買手法かつサイン点灯中銘柄
・サイン出現後の検証 
・サイン点灯中の銘柄を抽出  X △?(Q19参照)
TOP

Q23 リアルタイムで売買サインを見たい
A リアルタイムで売買サインを見る場合は、[個別銘柄の売買最適診断](Q22を参照)という機能を使います。
[個別銘柄の売買最適診断]では、シミュレーションしたい銘柄のコード番号を1つずつ入力して実行すると、リアルタイムのシミュレーション結果を見ることができます。
※ただし、[個別銘柄の売買最適診断]は、[本日の買い(売り)サイン銘柄]のように売買サインが点灯中の銘柄だけを一覧で表示することはできません。1銘柄ごとにコード番号を入力し、リアルタイムでシミュレーションした結果、売買サインが点灯中の場合もあれば点灯していない場合もあります。
※売買サイン点灯中の銘柄を一覧で見られる[本日の買い(売り)サイン銘柄]は、毎営業日の17時頃に更新しています。

【リアルタイムで売買サインをチェックする方法】
1.ストックボード画面上部の[シミュレーション]をクリックします。
2.[個別銘柄の売買最適診断]をクリックして、シミュレーションしたいコード番号を入力します。
3.シミュレーションしたい足の種類・検証期間・買いか売りかを選んで、[実行]ボタンを押します。
4.(勝率ではなく)実現利益額で順位付けされたランキング画面が出ます。
※結果はリアルタイム。王冠マークが付いたテクニカルが実現利益額の1位。
5.王冠マークが付いている行の右端のを押して、直近に売買サインが点灯しているかどうかをチェックします。
※売買サインが点灯中の銘柄かどうかは、[個別銘柄の売買最適診断]を実行してみないとわかりません。
※[個別銘柄の売買最適診断] では売買回数で足切りせず、初期設定では勝率ではなく実現利益額で順位付けしています。項目名をクリックするとソートしますので、「勝率」項目をクリックすると[本日の買い(売り)サイン銘柄]と同じように勝率順にランキングできます。
※シミュレーションの結果画面やチャート画面は自動更新しません。 ↑TOP
Copyright(c) MINKABU THE INFONOID, Inc. All Rights Reserved.